本日、某勉強会におまねきいただき、僭越ながら漫談なんぞをさせていただく
某製薬会社さんがスポンサーについており、送迎のタクシーにて往復するということを生まれて初めて体験する
行き先はなんと、かの東京にはない東京でずにーらんどに隣接したアンバサダーたら言うホテル
あんまし大勢の前で話しすんのやだなぁ・・とびびっていたのだが、少人数の勉強会だったのでまあまあ緊張せずにうだらうだら話をすることができたのは僥倖であった
主宰の某K教授は弱冠4x歳にして内科の教授というスーパースターにも関わらず、ちっともきどってなくてやさしそうなお方であったし、その教室員の方々もやる気あふれるとても良い雰囲気
するどい質問もいっぱい出て、こちらも大変勉強になった
でずにーらんどにひかれてのこのこ出かけて行った某ペンギン、ちったー反省せい
ところで、そのでずにーらんどだが、よくよく考えてみたら最後に訪れてからすでに10年以上が経過
周囲の様子こそ相変わらず工業地帯みたいなところだが、当のでずにーらんどはそこに蜃気楼のごとくそびえ立つ一大リゾートと化しており、でっかいアメリカ型のモールが隣接してたりなんかするし、さらには駅もでずにーらんど化してたりして、「あの頃」とはすっかり様子が変わっておる
時代の移り変わりを痛感したなぁ・・まじ
トシってとりたくないものですわね
で、あわよくばビッグサンダーマウンテンかなんかに乗ってこようともくろんでいた某ペンギンではあったのだが、残念ながらレセプションが終わった時にはすでに10時
1x年ぶりのスペースマウンテン体験はかなわず残念無念
ええトシこいてもあのテの乗り物が大好きなペンギン君なのだ
そのうちおいちゃんつれて乗りに行ったるもんねぇ〜♪
ロスのユニバーサルスタジオであやうく死にそになったおいちゃんなのだが・・
あの迷惑そうな顔を見るためならたとえ火の中水の中
愛だわあ・