本日は元ラボロバ研の後輩OG君が立派に発表をとりおこない、その打ち上げでロバ研関係者一同イタリアンの店へ
そのイタリアンはちょっと脇へ置いておくとして、実はOG君の発表でアクシデントがあったのよ
なんと彼が壇上に立った途端、スライドプロジェクターが突然機能しなくなり、スクリーンにはテストパターンが出たまんま
会場中の視線がスライド係のたよりなさそうなおっちゃんに集まるも、おっちゃんどうやら見た目だけではなかったようでなすすべもなく、しばらくなにやらやってる様子だったのだが、そのうち立ち上がってどっかへ行ってしまったではないの
誰か助っ人を呼びに行ったのかと思ってたのだが、なかなか戻ってこない
なんせ時間の割に発表者の多い学会なのである、あともつかえているし制限時間も限られている
なのにいつまでたってもおっちゃんは戻らず、会場中がどんどん不穏に・・
しゃーない・・後輩のピンチでもあるし、ちょっと見てみるかとプロジェクターにつながれたパソコンのとこまで行ってみたペンギン君
たぶん接続が何かの拍子にとぎれでもしたのであろうと、一度スリープさせてもういっぺん立ち上げた途端、パソコン画面がプロジェクターに映し出される
デスクトップに置かれていた彼のスライドファイルを発見してダブルクリック、スライドモードに切り替えて準備完了
やれやれと自分の席に戻った途端、斜め前に座っていたおやぢ
「あそこに座って、スライドを送ってやんなきゃダメだよ〜」
…..って、ちょっと待て!
なんでそこまで面倒見る必要が・・・
オラはスライド係でもなんでもなく、単なる学会参加者なんすけど・・
第一、スライドを送るリモコンは壇上にちゃんとあるし、ほら演者がすでに自分で操作してるじゃん
どっから見てもアカデミックさに欠ける風貌がこーゆーとこでもつぶさに威力を発揮するわけだな
ところで、スライド係のおっちゃんが助っ人を連れて戻ってきたのはそれからさらに数分が経過し、OG君のスライドが4枚目くらいまで行ってからであった
もうちっとましな人雇った方がいいと思うぞ?
私が言うことでもないけどさ
で、イタリアン・・かと思うと、また別のハプニングがあった
セッションが終了し、夜になって飲みたくなるであろう水を仕入れに近所のあやしげな店へ行き、無事にミネラルウォーターをゲット
帰ろうとしたら、店の入り口に付属品となってはりついていた、その店よりもっとあやしげなおやぢがペンギン君に向かって
「パレードに来たのか?」
と、のたまう
は??? ペンギンパレード??
そのときは全くなんのことやらわからんかったのだが、イタリアンへのみちすがら、事実が判明
なんと日曜日にゲイパレードがあるらしいのだ
んで、それに加わるために来たのか?とおやぢがたずねたらしい
やっと得心が行ったものの、なんでペンギン=ゲイパレードなのだ?
もしや、このイナセな(と本人は思いこんでいる)ヘアスタイルのせいか?
ま、それはともあれ、イタリアンである
ここもCFOのおすすめなので、まぁ満足
いっぱい食べてしゃべって楽しくかつ満足しつつみんなでホテルへ戻ってきて、ペンギン君は一人、食後の一服でホテル入り口へどどまり、来し方行く末なんぞに思いをぜんぜんめぐらしもせずただぼ~っとヤニ接種にはげんでいた
そこへ明らかにゲイとおぼしきカップルが通りかかり、いきなし熱烈な接吻シーンを演じはじめる
おおっ さすがさんふらんしすこ! と、ほほえましく見て見ぬフリをしているペンギン君をめざとく見つけた片割れ
「キミもパレードに来たの?」
だからちがうってばよっ!
自分の生き方を見つめ直しつつ、明日に向かって 寝るおやすみ
ごぶさたしてます。私はボストンからは脱出したもののまだアメリカ暮らしが続いています。こちらはちょくちょく拝見させていただいてます。今日の日記、ペン太さんの本領発揮(いろんな意味で)って感じで面白いです。なんか楽しい気分になったのでお礼がいいたくて書き込ませていただきました。では、また。
いやーなつかしいですねご隠居
お元気そうで何よりです
ひさしぶりにアメリカ行って、そこそこ楽しんできました
学会はいまいちだったんですけど
それにしても本領発揮してます?
どこへ行っても必ずなんかしかやらかす私なんですが、そういう意味では本領発揮してますね やっぱ
ともあれ、書き込みを見てこちらこそうれしかったです
さかなさんによろしくお伝えください