いや〜 いきなしの満開っすね。
明日にはもう散ってしまいそう。花見決行するなら今夜か?
さて、みなさん、このエントリを憶えていらっさるでしょうか?
「我が意を得たり の日々」
主人公はもちろんあのM1号
あらすじ
<前略>そんなわけでワシらは、現在、20段のとびばこ跳びよりもっとレアな100万人にひとりかふたりをさがす基準作りをしており、やっとこさ、600人に1人、までしぼれたが、諸事情により、そのままだとちょっとインパクトが弱くて、発表するためにはもうひとひねり必要であるため、M1号に「ゼロをいっこ とれ」っちゅー指令が下り・・・<以下略>
んで、ゼロ一個とるためには7で割れば・・・なんぞというセコいこと言って某ペンギンにしばきたおされてたM1号が、いきなりやらかしたのである
なにをやらかしたのかといえば、なんとっ
気づいたらゼロが2個とれちまひましたよ ママン
相変わらず予想を裏切るヤツだな おい
まぁ、もちろん、あくまでも瞬間最大風速でのお話
なので、もう何度か確認して正確な頻度を出さないといかんとして
それにしても、すげーな おい
これでやっと1号の論文に目処が、どころか、特許も出願しちゃえー、と勝手に盛り上がる某ペンギン
そんなわけで、唐突に絶好調の1号
これでやっと2号並みのいきおいで始発から終電まで実験に没頭し始め・・・るのかと思えば、相変わらずしばしば重役出勤をかましてくれており、夕刻どころか夜間に突入しての登場
その顔見るやいなや Hっちゃん
なんぞというプレッシャーかけられてても、しかしぜんぜんめげないとこが、やっぱM1号
1号はどこまでいっても1号、ってことで
ペンギン組の近況報告、その1終了
明日は、その2、いっちゃおうかしら (たぶん)
やるなぁ、M1号
(ちなみに「やるなぁ」は「夕刻どころか夜間に突入しての登場」にかかります。念のため。)
あれ? 1号がレスすると思って放置しとったのですが・・・
ちゃんとしとけ、と明日いうておきます