つーわけで、かりふぉるにあ到着
日差しが強く、乾燥していて
おおっ 確かにかりふぉるにあだっ!
と、実感させてくれる天候である
到着後、何の疑問もなくレンタカーカウンターへ行き、可能な限り安いくるまを一台調達
何の疑問も持たずに予約していたホテルに直行
そこで驚愕の事実を知る
ホテルの駐車場料金一日42ドル
チェックインして部屋に落ち着いてまた驚愕
インターネット接続料金一日10ドル
ざけんじゃねぇ!
ここがサンフランシスコだってことを忘れておりました
ってゆーか、くるまなんていらないぢゃん
市内に泊まるなら
ってわけで、明日から郊外の超安いモーテルに移動決定
だが、さすが都会だけのことはあり、ネットの方をどうにかしようと無線LANのアクセスポイントをスキャンしてみたら、いくらでもパスワード設定されていないとこがリストに出てくる
現在、ゲリラ的にいろんなアクセスポイントに無断接続してはメール送ったり、このブログを更新したりして、全く問題なく過ごさせていただいております
さーて今日は旧交を温めつつ、アメリカそのもののプライムリブステーキも食ったし、んまいエール系の生ビールもしこたま飲んだし
とりあえず、寝る
それにしても、乗り換えがないってのはこんなにも楽なもんなのだなぁ
ボストンはやっぱ遠かった・・・<遠い目>
[業務連絡]
○新医学社さん、メールが返信できません
返信アドレスの設定、まちがってませんか?
ペン太先生こんにちは。清田@Palo Altoです。
駐車場一日42ドルっていうのは、もしかして例の学会の会場のホテルのことですか?僕も明日そちらに車で向かうんですけれども・・・。参りますね。ともあれサンフランシスコで遊んでください。ではでは。