出てた!
-
Stem Cells — Stem Cells Express
Two distinct stem cell lineages in murine bone marrow
Yoko Koide, Satoru Morikawa, Yo Mabuchi, Yukari Muguruma, Emi Hiratsu, Kohji Hasegawa, Makoto Kobayashi, Kiyoshi Ando, Kentaro Kinjo, Hideyuki Okano, Yumi Matsuzaki
Stem Cells Express, first published online January 11, 2007; doi:10.1634/stemcells.2006-0325
確認するまでは ホントか? と一抹の不安があったものの
出たっすよ よかったっすよ とりあえず
でこれをワタクシがチェックしているこの時、日本時間1時30分
で、本日のひる頃、M1号がすり寄ってきて曰く
せんせー epubに出るのって今日でしたよね?
ん~? ああそういや今日11日やったなぁ なら出るなぁ
と、さっくり流すペンギン君
そうですよねぇ でも さっき確認したら出てないんですよ!
となにやら不満げな1号
ふぅ~ん。。。。。
まぁ そらそやろなぁ
まだ海外じゃ11日になってへんのだからなぁ
素朴な質問なのだが
キミは 時差、とか 日付変更線、というものを聞き及んだことはないのかね? >M1号
[photopress:pen1_40.gif,full,pp_image]
うほー、これがMSCsの切り込み隊長か〜。
>時差、とか 日付変更線、
一回アメリカの学会の午後2時くらいのセッションで発表させたら、「身体」で憶えると思いますよ。
もちろん他人の発表でコックリきたら罰ゲームあり、ってルールで。
いか~ん、軟弱な。ボジョレ様だって解禁は日本からだ。断固として抗議すべきです。おフランスの例を出せば、アメちゃんごときイチコロです(笑)
seitaくん
確かヤツはにゅーよーくくんだりまで剣道の試合やりに行ったことがあった・・・ハズ
まぁ学習機能がONになってることは稀なM1号だからしゃーないか
中山先生
うーむ、確かにボジョレのことを考えたら、地球上で最も先に1日を迎える場所を起点にぱぶりっしゅしてくれてもいいですね。そこまで自信が持てませんでした(^^;