今年もやってきましたボジョレーヌーボーの集い
その証拠写真
というか、宴の残骸画像以外のなにもんでもありませんが
今年の収穫は下記のごとし
Hっちゃんプレゼンツで準備してくれたオイル&チーズフォンデュおよび参加者画像については、まぁ、おいおいにってことで
とにかく、知らないうちにメンツが増殖し、気づけば20名を越す人数がペンギン組のお茶部屋につめかけたから、さあ大変
あの~ せいぜい8畳間くらいの広さしかないんですが・・・
さらには、とりあえずいっとく? とばかりガンガンいっちゃった結果、いつもなら確実に最後まで生き延びる人々がなぜか沈没
その証拠おさしん
下のおさしんって、どう見ても目線入れた意味はなさそうですが、まぁ そこはそれ、一応の気遣いはした、ということでよろしこ
下のおさしん、まさか、この後ムクッと起き上がって論文の赤ペン入れ再開した、とかいう落ちは・・・ないですよね。
そのうち削除されそうだが下の写真ワロタ
相当酒に強いはずの●●ゅがここまで逝くとは。
ところで上の写真ちょっと羨ましい。
一時帰国は論文投稿してからっすね。
下の写真、爆笑 (^o^)
いまだかつて、これほどまでに意味のない目線は、見たことがありません。
上の写真、青い服(外科の手術衣か)の人が羨ましい。
下の写真、大ぼちゅのこのようなお姿には未だお目にかかったことがございません。この後誰か介抱して差し上げたのでしょうか?(爆
( ゚з゚):;*.’:;
この日の大ぼちゅは最初、えらいことはしゃいでおったのですが、なんか静かだな??と思ったら画像のごとくの有様となっておりました
大変めずらしいもん見てしまった気がいたします
それにしても、本人、ここ見てないんかな?
見たら速攻で削除要請が来そうなもんなのに(^^;
[…] えとですね・・・去年の秋、ボジョレーヌーボーの会以来に消費された酒瓶の列を撮影したわけなんですが 正面から撮ったらぜったい画面に入りきりません 最近じゃ、ワタクシの留守中にまでどっかのおっちゃんが乱入してきていきなりの飲み会が開催されたりとかしているらしい、という風評でもあり、次のボジョレーまで、つまり1年でこの列がどこまで伸びるか、というのが近頃ちょっとした愉しみとなっている […]