いや~ ひでーお天気でしたな
本日、せっかくの日曜だってのに
こちら、先々週はちくのー症状にて全く機能せず、先週中は出張、セミナー、打ち合わせと続いたためか疲労困憊いたしまして、ま、その模様につきましてはおいおいにご報告いたしますとして、とりあえず今週末はおいちゃんと共にまったりしまくりましてだいぶ復活したその記念、ということにてみなさんへぷれじぇんと
こころゆくまでなごんでくだされ
http://ameblo.jp/kougen/entry-10020100937.html
いや~ ひでーお天気でしたな
本日、せっかくの日曜だってのに
こちら、先々週はちくのー症状にて全く機能せず、先週中は出張、セミナー、打ち合わせと続いたためか疲労困憊いたしまして、ま、その模様につきましてはおいおいにご報告いたしますとして、とりあえず今週末はおいちゃんと共にまったりしまくりましてだいぶ復活したその記念、ということにてみなさんへぷれじぇんと
こころゆくまでなごんでくだされ
http://ameblo.jp/kougen/entry-10020100937.html
どうみても死体置き場にしか見えない私はネ●ミの捌きすぎで心が荒んでしまったのでしょうか。
いるところにはいるもんですね♪とても絶滅危惧種には見えません。
Pentaせんせぇ、
仔パンダだぁ!仔ぉパンダだぁ!!仔ぉパぁンダだぁっ!!!
この子達にまみれたいぃぃぃぃ!!
お礼に仔パンダさんのBlogを貼るですよぉ。もうだいぶ大きくなっちゃったけど、赤子の時のはメッチャカワユイですよぉ
http://blog.so-net.ne.jp/tonarino-kopanda
ども~!
iMacの”i”を取ったらスパムフィルターに引っ掛からなかったようで。これからは”i”無しでいきます(決してオイラとぺんたセンセとの間に「愛」が無い訳では…モゴモゴ)。
パンダはうちの家族の中でも大人気の動物です。特に大王様は「カワイイ!!」と大騒ぎしますが、ヤツの場合、「カワイイ」と「おいしそう」が同義のことがあるので、油断なりませぬ。
幼馴染み(女性)にパンダという渾名をつけられた人がいました。オイラは合ってると思っていたのですが、本人は嫌だったそうです。「だって熊だよ!」って。でも、カワイイと思うけどなぁ~。
とりとめもないこと書いてすんません。
ぢゃ!
丁度、ワシントンDCでパンダを見てきたところだったので、あのピクチャーに反応してしまいました。かわいいですねえ。
うちの下の子は、動物大好きで、動物のぬいぐるみも大好きで・・・博物館のギフトショップでかごにわんさと入ったパンダを見つけて、あのピクチャーと同じように、床に並べだして・・・(芸術的ではないですが)親としては、「きゃー、しまいなさい!!!」ですが、写真を撮っておけばよかった、と後悔。
かわいいものを見ていると、心が安まりますねえ。ただ、下の子には、あの写真、見せられません。興奮して、どうなることやら。
師匠
あのモコモコの山が死○に・・・だいぶお疲れのようでんな
ちょっとスポーツでもやってリフレッシュしたほうがいいんでない?
つか、しばらく一時帰国してないからじゃないかなぁ
うまいラーメン食べに帰ってこん?
ポリさん
パンダの繁殖しているとこなんですかねぇ
ワタクシもこんなに集団でいるとこ見たのは初めてかも
カワセミさん
おおおおお~ おひさしぶりですね
最近お見限りかと寂しかったわぁ うっふん ←なんか病んでる?
パンダ、相当お好きのようですね、貼っていただいたアドレス先もかわいい~
オイラもパンダ大好きっす、お互い白黒の動物同士ですし
iMacせんせ
ブログの方、絶好調ですね。最近すげーおもしろいっす。
特に大王様のキャラには萌えます はっきしゆってタイプです
かえるさん
DCの動物園では、前の世界最長老だったパンダ君が亡くなる数ヶ月前にお目通りかないましたが、また新人さんが加入したんですね
それにしてもこの子ぱんだ画像、むっちゃかわいいですよね
ワタクシは特に2枚目の画像でパンダの足の裏を見て思わず身もだえしました
ペン太さんがDCの動物園に行った時は、世界最長老さんがいたんですか。
今は、去年生まれたパンダ君がいますよ。もう16ヶ月なので、もう大人に近い感じでした。
私も、2枚目のパンダの足の裏、かわいいですねえ。同感。