本日、出がけに愛車ぺん銀3号のガソリンがほぼ空になっていることに気づき、スタンドへ寄って何の疑問もなく満タンにしたところ、いきなしおサイフがほぼカラ
ガッコへたどりついた時の所持金、なんと300円(と、ちょっと)
しかも到着するなりのどがやたらかわき、ジュースなんぞを考えなしに購入してしまったワタクシ
昼飯どきの所持金200円(と、ちょっと)
う~~~~む・・・弁当も買えないのだが、一体どうしたものやら
とは言え、まだ体調は万全ではなく、あまり食欲はない
ま いっか めんどくさいから食わなくても
とりあえず何事もなかったこと、にして明日の出張にて使用するスライドの準備で気を紛らしておったとこへあめりかじんL君がやってきておっしゃることにゃ
センセ ゴハンタイタ オカズモアルヨ
おおおおおおおおおおっ なんとタイムリーな!
出て行ってテーブルの上を見たら、なにやら得体の知れない食い物が鎮座しておる
もちろん、あめりかじんLクンの作品↓である
焼き豚の薄切り+ワカメをマリネーゼしたものにイカの塩辛をあしらってみました はぁと
というたぐいのしろものであり
名付けてぼんじゅーるハローこんにちわ焼き豚・・・だそうな
おもわず気が遠くなりかけたペンギン君
普段なら丁重にご辞退するところなのだが
いかんせん金欠である
背にハラは変えられん(←をい)ということで覚悟を決める
じゃが、そこへ救世主(=M1号)登場
こないだおみやげにもらったメンタイコもありますよ
おおおおおおおおおおっ すばらしい!
つか、なんでこんなに充実してるのだ、ペンギン組の冷蔵庫ってば
いそいそと炊きたてご飯をよそい、Hっちゃんが常備してくれているインスタントみそ汁を作成して準備万端
高級メンタイコ+ボンジュール<中略>焼き豚という充実した昼飯にタダでありつく
しかも、食ってみたらこのボンジュール<中略>焼き豚、結構イケてんでやんの
大変おいしゅうございました
しかし・・・みなさんのお情けでなんとか生きてる赤貧助教授、って図式
←をい
しばらくこれで食いつなごうかしら ほほほほほほほ
なんか、「ぼんじゅーる<中略>焼き豚」の写真が90度回転している上に縦横比が変形していて、とってもインパクトがあるのですが・・・
>M1号
1cm立方メンタイコ GJ! ところで米は誰が供給してるの?
GJいただきましたー!
米は家からの持ち寄りか、みんなでお金を出し合って買ってます。
でも最近はほとんどアメリカ人Lが供給してくれていますが・・。
彼は米のとぎかた、ずいぶんうまくなりましたよ。
せーちゃん
おさしんね、なぜかMac Safariだとすげー変形してました。Win系ではだいじょぶなのになぁ。なんでじゃろ?
とりあえず、サイズ固定のタグ入れたので、今はだいじょぶでしょ?
M1号
どーもあめりかじんのメシ、ややゆるいのが難点だとおもわんか?
水の量ちょっと減らせと言・・・<以下自粛>
ノーマルの縦横比でみると、各パーツはなかなか旨そうですね。
全体像についてはコメントを控えさせていただきます。
っていうか、イカの塩辛ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ食べたいっす。