ここんとこ新しく導入したマシンの使用頻度が増え、導入してからほぼ1年うっちゃられていた機械が大活躍中である
それはいいのだが、実際に自分で使ってみると
ん~?
ってな現象が見えてきて、ここんとこ連日、マシンの製造元である某社の開発部長に電話しまくりのペンギン君なのである
電話すんのは別に苦にならん
くだんの開発ぶちょーは飲み友でもあるし
問題は・・・
なんで世の中のおやぢってーやつぁーヒトの話を聞かないんかね?
電話で現象を伝え始めるや否や
『そら、おかしくないで』
って をい・・・
頼むから最後まで聞いてくれぇぇぇっ と、こっちも必死なのでじゃまされつつも一生懸命なんとか現象の説明を全部し終えた途端
『そら おかしぃな』
だから電話してんだろがよっ(怒
となりで聞き耳たててたEちゃん、くすくす笑いつつ
『ほとんど漫才ですね』
あの・・ワタクシほとんどクレイジーケンバンドのタイガー&ドラゴンの心境なんっすけど
注釈が必要な方のために申し添えるなら
俺の 俺の 俺の話を聞け~2分だけでもいい~♪
って曲があるっす
MacOS9 Internet Explorer5 でこのページをみていると、バックシャンのペン太氏とペンギンさんのタイトル画像が見えないのです。ウィンドウズXPでのぞいていると見えているのです。奨励されるネット環境はどのようなものでしょう???OS10じゃないとブログにはついてゆけないんでしょうか??ご教示下さい。
すみません へんなところに書き込んでしまいました。以前の掲示板とは違うのですね。なかなかついていけない・・
おやじもおばんもわたしには馬鹿に出来ない・・って心境です。
あれま、OS9ダメっすか??
OSX Safari/IE5, Win IE5/FireFoxまでは確認したんですが、OS9までは手が回りませんでした すんません
たぶん、なんですが、背景を透明化しているせいでしょうね
Win IEで表示させるのにかなり苦労しましたから
どうしたもんでしょうねぇ・・なんか解決策考えてみます
ちなみにこういうコメントはどこに書き込んでいただいてもいいっすよ~