いや・・・あの・・・別に忘れているわけではないんですが
でもって、わざとひっぱってるわけでもないんですが
なんせカナダボケからも回復せんまんま
準決勝、三位決定戦、決勝とやってきて
体内時計はきっちりドイツにロックオン
その状態で出張2連チャン+講義+会議と
なんやら疲れることが続きまして
おばちゃんもぉしゃれにならんほど疲労困憊しまして
気力だのアレだの言うこともできんほどでありまして
さらに追い打ちをかけるように先週こまごまと問題が勃発しまして
それも気がついたらマックのモニターが死んでた とか
ノートがウィルスにやられてリストアしなおした とか
とてもここには書けないなにものかと闘ってたり とか
疲れることこの上ないわけでありまして
なわけで、この週末の3連休
それはそれはもぉ心待ちにしとったわけでして
その待ちに待った連休を有効活用して睡眠不足と時差ぼけ
それもカナダドイツ連合軍による超強力な時差ぼけ
いざ解消せん! とばかり自らを癒しまくりやがりまして
ようやっと (そこそこ)復活!
さて、本日 そこそこ元気でお仕事へ
催促が入っているreviewも片づけたことだし
今日こそはお話のつづきを・・・と
すでに薄れかけている記憶を呼び起こしつつ帰宅いたしましたなら
我が社のリビングが冷房ギンギン
まるで氷河期みたくなっており
まずはいきなりのボディーブローにうっかりたじろいだペンギン君なわけでありますが
その驚愕にさらなるインパクトをもたらすブツをソファー上に発見
毛布をアタマからかぶって
身をふるわせながら読書に没頭するおいちゃん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・ピッ ←(エアコン切った音)
あまりの不条理さに
予定事項が全てオツムからふっとんだため
つづきは 明日
ということで
これにてご免
ペン太先生
体調回復されたようで良かったです。
トロントの件も気になりますが、おいちゃん
さんが冷房ガンガンしてまで、何の本を読んでいたのかも気になります(冷房嫌いの自分にはしたくない光景ではありますが)。
ますます、日本は蒸し暑くなる一方だと思いますが、体調に気をつけてお過ごしください。
復帰早々、笑いのツボは外してませんなぁ。
おいちゃん、アンタは偉い!ぁあ、笑った。
ペン太さま、
まだまだ続きが楽しみです。
それにしてもおとXってほんまにあほな生きもんやな、と思うことが、、、、。未だに、地図の読めない女となんちゃらの原書読まずにおいてありますが、イラストだけで、え、世界中でそうなん、と思って妙に納得。なーんやそうなんや。
いやー!!
続きが知りたい!!
わたいも、冷房大好きな愛する配偶者(常に我が家18度)上野の公園のペンギンと仲良くしろと常々思いますが、それよりもパスポートのお話を早く聞きたいです。