さて、6月1日に道路交通法が改正され、路上駐車の取り締まりがえらいこと厳しくなったわけだが、約10日経過した現時点での感想なんぞをちょこっと
施行日である6月1日の朝
ペンギン君のいつもの通勤経路途中
路駐しているクルマが明らかにガタっと減った
なんせ通勤時間帯のプチ渋滞の約9割は
なんでこんなとこ駐めてんだよっ!(怒
と言いたくなるような迷惑な場所に駐まってる車両を避けるためにおきる
したがってこれだけガタ減りすれば当然
ほぉ それなりに効果あんじゃん
という実感があって、こんな法律でもまぁそれなりに意義があるのか、と一時はそう思った
が、それから週末をはさんで2週目に入ったとこでの感想
あの~ 前とどこがどう違うんでせうか?
と言いたくなるほど路駐車の数は以前とほぼ同じ状態に復帰
ぜんぜんダメぢゃん
要するに、どーしたって駐めなきゃシゴトにならん、というお方は危険覚悟で駐めるわけだから、ほぼ意味がないのだね
そもそもいままでの法規下ですら、1時間以上駐めなきゃいかん時にわざわざ路上にとめるような豪傑はそうそういなかったと思うのよ
だって、反則金2万円払うくらいなら駐車料金払った方がずっといいもん
ちょっとだけ、行く店もそこで買うもんも決まってて、10分ほどで戻ってこられる時にかぎり、店前につけて用事すませてそそくさ退散、ってのがほとんどだったんじゃないのかなぁ
少なくともペンギン君が路駐すんのはせいぜいコンビニ前に停めて昼のおべんとを仕入れるくらいなもんじゃった
ちょっと長引きそうな時はがんばって60分パーキングの公的パーキングロットを探す
1時間を超しそうな時は周辺のコインパーキングか、時間貸し駐車場に停める
というか、できれば最初からお買い物割引のある駐車場つきの店に行くよ
その方が安心してお買い物に精を出せるし
大多数のドライバーがそんなもんだったと思う
ということは、今現在路上に停めてるドライバーのほとんどは配達とかなんかのおシゴトがほんの10分程度で済む場合に限られてわけで、そんなん取り締まっても無駄に恨まれるだけ
というか、10分で戻ってこられると端末操作が間に合わない、とかゆーお粗末さが笑い話になってるような状況なわけで
ぜーんぜん意味ないじゃん!
それと、重点取り締まり区域をどういう基準で決めたのかってのがまたよーわからん
だってあの民間のおじ(い)さん達見かけたのはお店がたくさん立ち並んでいる場所で、道幅は比較的広めのとこばっか
しかし、ほんのいっとき停めてあるクルマがプチ渋滞の原因になるのは、そもそも停める場所が根本的に間違ってるからで、それは1車線道路にでっぱってるとか、2台がギリギリで並んで走れる狭い2車線のひとつがふさがってしまうから、ってのがほとんど
ってことは、だよ
この取り締まり強化に少しでも意義をもたせるなら
プチ渋滞がしょっちゅう起こる場所を重点的に攻めればよいのである
特に朝夕の通勤時間帯にはプチ渋滞重点区域に係員が常時はりついて
一台たりともとめさせまじ!
というくらいの気迫でせまらないと意味ないのだ
その代わりに夜8時以降から朝7時までは30分以内の駐車を認める
商店への商品配達とかはその時間帯にやりゃーいい
ってのどお?
少なくとも真っ昼間に広い通りをうろついて宅配便のにいちゃんいじめる意義は全くない、と
どっかよそ行って世間のお役に立て、と
ワタクシはそう言いたい
それにしても、おカミの考えることってなーどうしてこうまでズレるんかね?
事情通によれば明らかにけーさつのための、それも単なるゼニもうけネタなのだそうだが
だとすりゃますますハラのたつことである
というわけで、ほんと、やりにくくなるね
色々とね
ホントにずれてますよね~(^^)
賢い人が集まってるはずなのに。
まぁ、路駐する人も悪いのは自分なのに、キップを切られると怒るというのは間違ってると思うので、駐禁の取り締まりはがんばってほしいですね。
いろいろと意見はあると思うけど、全体的にみたら、よかったかなぁ~と。というのも、大学近辺の不法駐車が恐ろしく減りました!すっきり。感激~~。や○ざさんたちがいっぱいいる地域ってんで、だれも駐禁とらないし・・。学生まで「このへんって、駐禁とられないんですよぉ~~」と車置きまくり。とにかく、改正のおかげでここ何十年にないすっきりした道になりました。ビバ!道交法改正!今回の改正で、同じように道がすっきりしたところはたくさんあるはず。でも、テレビで出るのは、運搬業の人がこんなに苦労してる=改正はあかんかったという報道ばかり。なぜなんだろう?
そうなんですよ
私も総論賛成なんですよ
でも各論では色々とモンクがある、って感じ?
何が何でも停めるなってんなら、アメリカみたく10min Parkingみたいなロットを通行のじゃまにならない場所に整備すればいいんですよね
で、そこを重点的に取り締まればいいし、ほんとに短い時間しか止めないお仕事車も困らないんですから
そーゆーハード面をちゃんと整備しないで法規だけ作るからあちこちで変なことが起こるんだと思います
なんせ都内は駐車場が少なすぎますわ