みなさま、ご協力ありがとうございました。
実は、現在の虎の穴の状況と今後の展望に一番しっくりきたのは実のところ、うちの謎のおいちゃん号が提案した
緊褌一番
だったのです(さすがコンビ組んで長いだけのことはある)
が、なんぼなんでもふんどしはいかがなものか と…
ちうことで、栄えある本年度虎の穴キャッチフレーズは同一路線かつ勇ましい空気のただよう
乾坤一擲
を採用いたしました(大ぼちゅもお気に入りっす)
さっそく本家HPを更新しときました
タマ数の多かったカワセミさんが結果としてアタリ って感じ?
ともあれ、みなさまほんとにありがとでした
20年分の在庫ができた~♪
Pentaせんせぇ、
>乾坤一擲
>を採用いたしました(大ぼちゅもお気に入りっす)
よっしゃあ~!
間違いのう「数」の勝利ですなぁ(^^;)
個人的には「笑門来福」が一押しやったんですが。
まぁコレであかんかったら第二弾も考えてたんやけど、必要なかったですね。
漢字がよめん。。。終わってる。。。
>トップページの集合写真、今年のキャッチフレーズ変更。
抜本的な更新ですな(^^)
>謎のおいちゃん号が提案した
>緊褌一番
>だったのです(さすがコンビ組んで長いだけのことはある)
そうであったなら「談合」疑惑がありますな。
>乾坤一擲
読めんちゅうか、書けんちゅうか、
意味わからん( ̄△ ̄;)
大辞林 第二版 (三省堂)
けんこん-いってき
〔さいころを投げて、天がでるか地がでるかをかける意〕運命をかけて大きな勝負をすること。
「―の大事業」
だそうです。
そうだすなあ、サイエンスとは一か八か。。。なのか?
ペン太堂本舗後援会長 アマサイ
そっか~ 難しかったっすかねぇ 乾坤一擲
やっぱ緊褌一番にしとくべきだったか?
そのむかし、ヤングジャンプかなにかに連載されていた「ああ播磨灘」という相撲漫画によく「乾坤一擲」がでてきていました。先手必勝とか、気力で勝負にも通じるニュアンスがありますから、大ぼちゅらしくていいんじゃないでしょうか。大ぼちゅの乾坤一擲の上手投げ、破壊力ありそうだ。。。
missyさん 大ぼちゅがよろしくと申しておりました
大ぼちゅの得意技ですが、上手投げよりも怒濤の寄り切りの方が向いてそうな気もしますね
確か、”モーニング”じゃぁなかったかと >播磨灘