21世紀しーおーいーというものを財源とした、大学院生のためのリサーチアシスタント制というものがここKOにある
いままさにその申請時期である
今週はほぼその申請書にかかりっきりのとほほ院生M1号
実験の合間にちょこちょこと書き上げている優等生のM2号
なかなかキャラ通りでよろしい
ま、この2名はすでに去年何度も申請書というものを書いて提出した経験があるのだから、おばちゃんは基本的に高見の見物である
自力でどないかできんことにゃ、いつまでたっても独り立ちできやせん
がんばれ
問題は今年から新D1となるあめりかじんL君
なんと新人までもがいかなる理由なのか今月中に申請書提出せんといかんのである
要するに締め切りは今週末・・・・・う~む・・・
しかも申請書出せ、と言うおふれが回ってきたのは今月も半ば近くになってから
どう考えても全くの新人が自力でそんなものモノにできるとは思えない日程である
それはまぁ おカミのみぞ知る内部事情
こちとら下々はおカミのおおせの通り
締め切りまでに子分どもの申請書をそれなりにカッコつける
というのが唯一の使命なわけである
んで、そのL君、先週いろいろとアドバイスして、うんワカッタ!とよいこのお返事を残して去っていった はず
が、なんと今日になってペンギン君とこへやってきておっしゃることにゃ
センセーシツモン!
今やってるジッケンどんなモクテキなの?
よくわかんない オシエテ
orz…………. ←一度使ってみたかった衝撃ポーズ
あの~
まがりなりにも彼が去年1年間やってきたプロジェクトっすよ?
全然わかってなかったんかいっ!
ともあれM1号に負けず劣らずの大物である
つか、これまで何度もディスカッションしてきたこと、そして費やした時間が一体なんだったのか? という根源的な疑問に身を焼くペンギン君なのである
死ぬ前にあと何度、こういう脱力のあまりへたりこみそうになる事態がやってくるのだろうか?
これまたカミのみぞ知る なの? そうなのっ?
こっちは腰ぬかしそうなほど驚くような事態に・・・
なってないと思いますが
まだ相変わらず10位キープ中 なの? そうなのっ?→
そうなのっ!
ワーイッ♪ヘ(^ω^ヘ)(ノ^ω^)ノワーイッ♪
D1の子にがっかりしたのはよぉくわかるのですが。
でもでも、全体的に優秀な学生さんでうらやましひ・・・orz(がっくりぽーず♪
ブログタイトルに惹かれてやってきました。実は昔動作がペンギンであると友人らに言われ、以来自分のイメージがペンギン。だから愛着があるんです。ペンギン君のお話おもしろいので、いっぱい覗かせてもらいます。
アメリカ人L君は日本の大学院でがんばってるのですねえ(それとも日本育ちの方ですか?)。神のみぞ知る人生ってかなり刺激的。
初めまして、
ryokuと申します。
ボストン時代からリアルタイムで読んでいたものです。
この度(2日前)に、ブログを立ち上げまして、お気に入りのブログ欄にこちらのURLを載せています。
事後承諾で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
追伸、コメント欄に初めて投稿するのでかなり緊張しています。
さっちゃん
M2号の分がやっと今日終了、夕刻までにまだ送ってきやがらないM1号の分をなんとかして今夜中に添削せんといかんという、おちおち寝てらんない状況では、やっぱ、ぼやかずにはいられませんわい….org
ドゥディさん
ペンギン、アイコンもかわいいでしょ?
エトセトラにEPEというリンクがあると思うのですが、そこへ行けばここで使っているアイコンがダウンロードできますよ
ペンギン好きなら絶対気に入ると思います~
ryokuさん
おはつにいらっさいまし~
ブログ拝見しました。カナダ留学中なんですね。
色々と大変だと思いますががんばってくださいませ
リンクありがとうございます。こちらからも遊びに行かせていただきますね。
ありがとうございます。
しかも、こちらのブログにコメントまで残していただいて。(大変恐縮しております)
細々とやって行きますので、お時間があるときに遊びに来てください。
ryokuさん
2度のキワドイ体験・・・やっぱご愁傷様なんでしょうね その趣味のない殿方にとっては
こっちはいいネタじゃん!と思うのですが ←をい