ベータ版だったgoogle IMEがだいぶパワーアップしとる
Google日本語入力、ATOK/ことえり辞書のインポートが可能に
以前はキーバインドの変更とか辞書の読み込みに四苦八苦したけんど、今回入れてみたらすんなり
ATOKにためこんでたユーザー辞書を引き継いだので、しばらくこっち使って様子見かなぁ
なんせATOK様ってば、極めてマイクロソフト製品と相性が悪いんですものっ
Wordで文章書いてる時にフリーズするのだけはマジでやめてほすい…orz
ちなみに、携帯メールに慣れている人には特に
google IMEはひじょーに(・∀・)イイ!! とのこと <1号談
なんせ携帯の予測変換に似た機能があるからねぇ
PCメールでは無駄に長文なのに、携帯メールだと途端に
「了解」だの「ついた」だのしか 打たない 打てない
どっかのペンギンにはあんま関係ない気がするけんど・・・ま、いっか