昨日、出入りの業者さんがHっちゃんへお礼にと持って来たビールが冷蔵庫で冷えておった
そのビールっちゅーのが、ちとおもろくて、現在Asahiでキャンペーン中のやつ →リンク
4種類の酵母で作った4種類のビールがセットになっておる
その名もアサヒ酵母ナンバー
夕刻、Hっちゃんがプシっといい音させて缶を開け、みんなを招集
さっそく飲み比べが始まる
4種類飲めばそりゃ、一つ一つびみょーに違う味ではある
とはいえ、なんせ日本のビールってのは、正直、どれもこれも似たり寄ったり、大きな違いがあるわけではない
エールとかスタウトとか濃いめのやつが混ざってるわけぢゃないからのぉ
で、その場にいた5名中4名
「うーむ・・・そりゃ、違うといわれれば違うかもれしれないけど、あんまりよくわからんねぇ」
が、本人以外のほぼ全員に味音痴と認定されているM1号だけ
「いや! ぜんぜん違います! 僕、これ全部当てられますよ」
「お、言うたな?」(by ぺ)
で、よーわからん団結力を誇るペンギン組
ただちに利き酒大会が始まる(下図参照)
ビール4種類(Blue, Red, Silver, Gold)とそれらが注がれたコップ(#1-4)
もちろん、最初はどれがどれに対応してるかわからんようになっている
みんなして回しのみつつ大騒ぎしつつ出した結果発表
じゃ~ん♪
ちなみに
こんなんぜってーわからん!と宣言していたペンギン君、やってみたらこれも年の功なのか意外と違いがわかるもんで、結構自信を持って全問正解
次点はオペレーター少年Oで、金と銀をとりちがえたため2つ正解
のみすけのHっちゃんとM2号はそれぞれ自分の気に入ったやつだけ正解
全部わかるとふかし豪語していたM1号、みんなの期待を裏切らずに全問不正解
やっぱね (by all-M1号)
つか、あまりに読み通りで、つまらんし