実習2日目は昨日とはまた別のメンツが登場
要するに約100名の学生を4つに分け、約25名ずつ4回同じ実習やんのよKOってとこは
なんとぜーたくなっ!
と、まぁ 愚痴はこれくらいにして本日の大賞
まずは下の図を見てほしい
<メランジュール>
こーゆーブツを使用して0.5の目盛りまで血液を吸い、そのあと101まで希釈液を吸い込む
とゆー手順が実習書には書いてある
このメランジュールを手にした一人の学生君
しげしげとながめたのちおもむろに
「せんせー、目盛りの数字が1から101に跳んでるんですけど、どうしてですか?」
思わず
見ればわかんだろ こんちくしょっ!(怒
と、言い放ちそうになるところを、いやいやいやココロをゆらしてはいけない、とぐっとこらえ
「途中がふくらんでるのはどうしてかな~?」
と、やさしく(目は笑ってなかったかもしれんが)答えたペンギン君なのである
オトナになったね 私